クロスグリの後ろ回し蹴り

web小説紹介ブログ運営にて起きたことや、考えたことをまとめるよ。

ダブルレクタングルをより便利にしてえ

 メインブログのほうで上げてるダブルレクタングル方法だと、スマホでも300x250表示されるのが少し気に食わない。

 CSSでテーブル要素を削除したり、表示する方の広告の幅の指定解除したりして、スマホだと横長のやつが出るようにしたいねぇ。

ポップアップウィンドウで表示機能欲しいなぁ

 長過ぎる参考資料とかコードだと、ポップアップウィンドウで表示させたくなる。

 あまり使うことのない機能だと思うから、ストレージとかに.txtを用意するだけでも良いと思うんだけどさ、自分が使ってるGoogleサイトにはそんな機能がない。

 

 Bloggerは画像しかアップできないし、Googleサイトはファイルのダウンロードしかできないし、ここら辺を簡単に簡単・安心に管理できるようにするのは、無料ブログ運営者の課題かもねぇ。

 俺はGoogle信者だから、できるだけGoogle内のサービスだけを使って、ブログ運営したい。

ブログの鉄板ネタ

 特化型ブログをやっていると、いつかは「ネタ切れ」が訪れる。

 そこで重要になってくるのが、親和性の高い学問知識だ。

「心理学」「経済学」「栄養学」

 ブログ記事を書き続けるのなら、この3つは多少なりとも知っておくと有利になる。

 もちろん、学問の知識をそのまま書いても、それを専門でやってるブログには勝てない。加工する必要がある。

 例えば、音楽関連のブログなら「耳に良い食べ物」とかね。まぁ、これでもちょっと弱すぎる。「ベートーベンが好んで食べてた○○に秘められたパワーとは?」とか、「ライブ演奏でスタミナ切れしにくくなる食べ物」くらいは最低限ほしいよね。

 

 来月辺りからメインブログでも、ブログ運営方法の記事を書く予定だから、ここまで。

当面の目標

合計100記事投稿

短編小説制作

bot制作

 

今月は30記事投稿

来月は推敲しつつ、ゆっくりやる

 

bot制作はtwitbotと鬼ったーを使い、今までの考察ツイート垂れ流し。記事の宣伝を入れる

キャラ付け考えておかないとな。エミネムと妹系以外で

一人ブログ運営の方向性を立て直す

 一人でブログ運営をするのは大変だ。ライター、デザイナー、広報、編集者、責任者、全て自分でやらなきゃいけないのだ。

 普通に考えて無理ゲー。

 

 とりあえず、自動筆記でどんどん書きまくるのを優先しよう。質は後々直していけばいい。

 日本語文法、レトリック、三幕構成、プロット関連をさっさと作って、推敲は来月。とりあえず12月はゆっくりやりたい。

Bloggerの連絡フォームにカスタムフィールドをつけたい

 最近、メインブログのほうでBloggerカスタマイズ記事を書いている。その内ブログ運営術も書きたい。ますますこのブログで書くことがなくなるな。

 

 連絡フォームにカスタムフィールドをつける件についてだけど、たぶん簡単なのだったら作れるよね?

 プルダウンメニューを用意して、送信ボタンにOnclick属性をつけて、ボタンを押した瞬間にテキストエリアの最上部に特定の文字列を追加する仕様。

 本当は件名に文字列を追加したいんだけど、件名をどうやって指定してるのか分からない。なんらかの属性を使って生成してるのなら可能だけど、属性の名前も分からん。